近年、BtoBマーケティングでは様々な手法が注目されていますが、
当社の過去実績から、展示会が最も高い効果を示しています。
本セミナーでは、各マーケティング施策の比較データと実際の数値を基に、展示会の有効性とそのノウハウについて解説します。
前半には【鬼速展示会】展示会コンサルティングを運営する
株式会社セールスのタクミ代表佐藤よりBtoBマーケティングの全体像と展示会の位置づけと実績、
後半にはDX EXPO主催のエバーリッジ株式会社 萩原様にもご登壇いただきます。
萩原様からは最新の展示会事情やDX総合 EXPOの特徴についてお話しいただく予定です。
【セミナー内容】
■前半40分:佐藤より
・BtoBマーケティング施策の比較分析
・展示会の具体的な成果と商談CPAデータ
・展示会での成功戦略:3つの重要ポイント
・出展推奨展示会と効果的な出展場所
・高いROASを実現するための受注戦略
■後半20分:エバーリッジ株式会社 萩原様より
・最新の展示会トレンド
・DX EXPOの特徴と他社展示会との差別化ポイント
*各登壇内容に関しては変更の可能性がございます。
【参加対象】
・展示会出展を検討中の企業経営者様
・リスティング広告のCPA高騰に悩むマーケ担当者様
・展示会でのROAS改善を目指すマーケ責任者様
・効果的に商談数を増やしたい営業責任者様
・BtoBマーケティングの基礎から学びたい方
通常非公開の数値データも交えながら、
BtoBマーケティングの全体像と展示会の位置づけを俯瞰的に解説します。
1時間で最新の展示会マーケティング戦略を学び、即実践可能な知識を得られる貴重な機会です。
録画配信はございませんので、ぜひお見逃しなくご参加ください!
日 時 : 10月 30日(水) 12:00~13:00(60分)
会 場 : オンライン ※お申込者にURLをご案内いたします。
費 用 : 無料で参加できます。
主 催 : 株式会社セールスのタクミ
備 考 : 競合他社など参加をお断りする場合がございます。
お問い合わせ先:070-3111-0085
salesnotakumi@salesnotakumi.com
個人情報の収集目的 「本ウェビナーの運営及び関連する情報提供のため、お客様の個人情報を収集いたします。」
収集する情報の種類 「氏名、メールアドレス、会社名、部署名、役職名などの情報を収集させていただきます。」
情報の利用方法 「収集した情報は、ウェビナーの運営、関連情報の送付、及び今後のサービス改善のために利用いたします。」
第三者提供 「お客様の同意なく、収集した個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、共催企業との情報共有が必要な場合があります。」
情報の管理 「お客様の個人情報は、適切な安全管理措置を講じて保護いたします。」
同意の取得 「お申し込みと同時に下記プライバシーポリシーに同意したものとみなします。」
プライバシーポリシー
https://salesnotakumi.com/Privacypolicy
https://expo.bizcrew.jp/event/10959/users/privacy-policy?pcode=2024-aut-tokyo-EXE
登壇者プロフィール(敬称略)
■エバーリッジ株式会社 Bizcrew EXPO実行委員会実行委員長
萩原 雄輔
一橋大学経済学部を卒業後、日本最大手の展示会主催企業にて、
自動車分野の展示会におけるセールス・マーケティング部門の統括を務め、世界最大規模への飛躍的成長を牽引。
エレクトロニクス、IT、医薬品・化粧品など、多岐にわたる産業分野の展示会を担当。
2021年、エバーリッジ株 式会社を創業。展示会実行委員会を組織し、実行委員長に就任。『DX総合 EXPO』を
立ち上げから2年で日本最大級の規模へと成長させた。AI、SDGs、など数々の先進的な展示会を企画・主催。
■株式会社セールスのタクミ 代表取締役
佐藤 匠
BtoBの新規事業開発に特化したコンサルティングとマーケティング・営業BPOを運営。
プライシング戦略からプロダクト戦略、マーケティング戦略、営業戦略
まで一気通貫で100社程の支援実績。展示会に関しては国内外で毎年100以上の
展示会支援の鬼速展示会を提供中。国内の最強の展示会コンサルです。
https://salesnotakumi.com/lp-exhibition